佐藤です
今年で創業60年を誇る(たしか…)キング珈琲さん
当店も生豆や食材、資材などいろいろお願いしています
このたび、そのキング珈琲さんが、いろいろあったようで…
詳しいことは置いといて…引越しされるようで、そして工場は解体するらしいです
独立してばかりのころ、何度も足を運び勉強させていただきました。
はじめて、焙煎機を購入したのもキング珈琲さん
手際よく作業する様子を観察してはいつも参考にしておりました
困ったことがあると必ず解決策を見つけてくれました
この小さな工場が大好きでした
キングさんの
生豆置き場です
いつも飽きるまで
見てました
見た目が悪くても
こっちの方が
おいしいんだよ!!
工場長が
よくアドバイスをくれました
![]()
50Kgの焙煎機です
豆の動く様子をみて
手網焙煎のリズムを
勉強しました
チャッチャッチャッチャッ…
メモを取りつつ繰り返し焙煎している
工場長の姿が印象的です
30Kgの焙煎機です
焙煎機の基本を
この機械で教えていただきました
大きさは違えど理屈は一緒ですから
趣のある社屋です
皆さんいつもやさしく
迎えてくれました
あ~さみしい
ほんとお世話になりました。
新天地でもかわらずお願いいたします
6月分のベイクドチーズの売り上げ 3万6千円
日本赤十字社を通じて
東北関東大震災の義援金として募金させていただきました